ある日、あごの輪郭がぼやけていることに気付き、たるみを改善させるために自力でできることを始めよう!と心に誓いました。   ヒアルロン酸の注射を始めてからというもの、顔のマッサージからは遠ざかっていました。   せっかくのヒアルロン酸がマッサージで流れてしまっては、元も子もないですからΣ(゚Д゚)   リファを購入した理由     わたしがリファを始めて購入したのは、5年くらい前です。  だるだるだった顔の肉をひきしめたくて購入しました。    買ってからは、毎日、毎日、気が狂ったように使用し続け、効果を期待しました!!   最初の数日は、使ったことのなかった顔の筋肉をリファで揉みほぐすことが、痛くて痛くてたまらなく、涙がでるくらいでしたが・・・   だんだん歯を食いしばらなくても大丈夫になって、いた気持ち良い感覚に変化(#^.^#)    筋肉や脂肪をちゃんと活性化できている証拠です ✋   急に運動すると筋肉痛になりますよね!?  でも、毎日続けることで筋肉痛はなくなり、引き締まった身体になっていく・・・    それと同じことが私の顔の上でも起こっていました💛     これですけど、顔の細かいところにも使えて、はっきり効果が出ます!!    リファを使わなくなってしまった理由     気に入って使い続け、小顔を手に入れたのですが(あくまでも私比ですよ(;'∀')   その後、30代にも終わりに差し掛かり、引き締めだけではなく顕著なたるみが気になってきて・・・ヒアルロン酸の注入を始めました。   ヒアルロン酸を入れた顔にリファを使うのは、非常に抵抗があります!!!!   ですので、使用をSTOPし、奥にしまい込んでいたのですが、最近、あごのラインがぼやけた印象になっていることが気になり始め・・・   私は顎にヒアルを入れてはいないので、アゴだけにならリファのコロコロを使えることに気付きました(^^)/   使用を再開すると、やっぱり筋肉が痛くて痛くてたまらない!!!  でも案の定、数日で落ち着き、あごの肉がスッキリしてきました(^^)    消耗品の交換などが一切なく、手元にあれば永久に使えるリファ✨  まだお持ちでない方には、是非是非おすすめします✋    コピー品、類似品が出まわっているので、買う時は正規サイトで購入しましょう(^_-)-☆ ...
 整形と言えば韓国。  日本で韓国人医師の手術が受けられるのが、「ビザリア銀座」です。   前回のヒアルロン酸注入から半年経過して、すこし追加したかったのでカウンセリングに行ってきました!   ビョン先生のカウンセリング    ビョン・ヒョンソブ先生は、いつもビザリア銀座にいらっしゃるわけではなく、月に数回のみ。   日程を合わせて行ってきました(#^^#)    当日、カウンセリングの後にそのままヒアルロン酸を注射してもらう気満々で言ったのですが・・・・    大変なことに( ゚Д゚)    これまで2カ所のクリニックでヒアルロン酸注射を受けてきましたが、1CCが基本でした。    0.1ミリ単位の病院だってあるくらいですよね!?    でも、韓国は違うんですねー。(もしくは、ビョン先生が違うだけ?)    「ん~。あなたは、こことここにヒアルロン酸注射したほうがいいね。  あとは、ここにも3CCかな。  美人になりたいですね~~。  では、ここに5CC入れましょう~。」   通訳の男性がそばに立っていますが、ほとんどビョン先生が堪能な日本語で説明していきます。    ほうれい線がきになってきたのでカウンセリングに行ったのですが、輪郭や鼻筋までことごとくダメだしされて、   「もっと気合を入れて整形しないとぜんぜんダメですねぇ~~」     けっきょく、24CC入れれば大丈夫。と言われましたが、1本55000円が24本って・・・いったいいくらよ!?     「最低でも10CCは入れないとダメ」と言われたのに、1CCお願いしますなんて恥ずかしくて言えず、その日はすごすご帰ってきました(涙     ヒアルを入れるつもりだったので、肩透かし。      そして、自分の顔にいっぱいダメだしされ、しかも、どれも自分がコンプレックスに思っているところばかりなので、ショック!!!    自分の顔の嫌いな部分も「個性」として受け入れようと生きてきたのに、「ここ直したらきれいになるね~~」とバッサリ_| ̄|○    ちなみに、ビョン先生が開発したヒアルロン酸「ラインフィールコントア1CC55000円」しか使用しないそうです。     ビザリア銀座の他の先生なら、もう少し安い「ダイヤモンドフィール1CC40000円」でも施術してくれるそうですが、他の医師ならビザリア銀座にこだわる必要...