結膜脱脂手術を受けて目の下のふくらみが無くなったとたん、別の悩みが浮上しました。
一言で言うと。
蒙古ひだが強くなりました。
結膜脱脂手術を終えて
何度も言いますが、目の下のふくらみが無くなったことで、手術前よりは各段にマシになったのだけど…。
欲深いのでしょうか。
よく、一度整形するとどんどん別の場所が気になりだして、整形が止まらなくなる。というようなことを聞きますが、私もそんな中毒症状になってしまっているの!?
でも本当に
蒙古ひだが強くなったことで、疲れた印象になるのです。
けれども、こういう涙袋の人もたくさんいるだろうし、決して失敗というわけではありません。
このくらいの微妙なニュアンスで再手術なんて、お願いできないのではないか?
病院に相談したいけど、クレーマーと思われないだろうか。
悩みました。
…でも、ゴルゴラインも少し復活してきて気になるし、勇気を持ってカウンセリング予約しました!!
眼窩脂肪の手術後3カ月経過して
目の下が蒙古ひだに引っ張られるカタチで、しわが寄っています。
相変わらずわかりづらいですが、見ます?
これが、老けさせるんですよー。
あと、ゴルゴラインにもヒアルロン酸を打ち続けるのは大変なので脂肪を足して欲しい。切実に><
銀座みゆき通り美容外科へ術後カウンセリングに行ってきました
クレームではなく、相談。
あくまでも相談に行かせていただくという気持ちで、出かけました。
嫌な顔をされたらどうしよう~。
心配でドキドキしながらの相談でしたが、水谷先生はとても優しくて、
「気になるなら、追加注入は1年以内いつでもいいですよ」
と神のようなことを仰ってくださいました。
でも、また同じように腫れるということなので、手術日を調整してから電話で予約することにしました。
再手術を予約
そして、日程を調整して仕事を10日間ほど休めるようにし、再手術を予約しました。
いよいよだ~。
前回つらい思いをしたので、今回は自前でガードルを予約(^_-)-☆
ガードルの記事はこちら
準備万端です!!
手術当日は
まずは6階に行き、お金をお支払いします。
今回の再手術は無料ですが、笑気麻酔代だけは別途かかるので、1万800円クレジットカードで支払いました。
笑気麻酔の記事はこちら
そして、勝手知ったる7階へGO。
優しい受付のお姉さん(お姉さんと言ってもわたしよりずっと年下ね)に案内してもらえます。
1回目の手術の内容はこちら
再手術の内容
今回は結膜脱脂が必要ないので、手術時間は少し短いです。
でも、注入するための脂肪を太ももから取るのは同じなので、紙パンツと紙ガウンに着替えて、手足を縛られ、ベッドに寝て、笑気麻酔をかけられるところまで、ほとんど一緒。
意識を失っている時間が少ないだけなので、本人的には一回目の手術と違いが良くわからん!って気分です。
でも、手術時間が短いぶん麻酔量が少ないため、今回は気分が悪くなりませんでした^^
笑気麻酔から起こされて、ベッドを起こして脂肪注入している間もぜ~んぜん平気。
気分爽快でした♪
脂肪が吸収されやすい体質だということが判明したので、前回よりも多めに脂肪注入していただきました。
結果が楽しみです。
先生に身を任せて、いい具合に注入をしていただき、全部で1時間弱で終了。
あっという間の出来事です。
でも、こんなに短時間に行われるコトで、人生が変わる(かもしれない)んですから、スゴイことです。
帰宅手段
術後すぐの腫れはほとんど無いので、マスクをすれば人前も歩けます。
前回の手術ではタクシーで気持ち悪くなったのもあり、今回は電車で帰りました⧭
腫れ始めるのは翌日からですので、近所の買い物なども手術日のうちに済ませました☆
このダウンタイム期間にこのブログを書き始めて現在に至ります!
最後までご覧くださり、ありがとうございました。
よろしくお願いいたします。

にほんブログ村

美容外科ランキング