眼窩脂肪の結膜脱脂手術を受けると決めてから、ずっとずっと病院を調べていました。
仕事に行くときの通勤時間も寝る前のベッドの中でも、お風呂の中でだって検索!検索!
同じ悩みを持っている人が世の中にはたくさんいると思うので、わたしの葛藤を記しておきます。
ぎんざみゆき通り美容外科のカウンセリングに行ったよ!
同じような名前の「銀座みゆき通りクリニック」って病院もあるけど、わたしが行ってきたのは「銀座みゆき通り美容外科」のほうです。
銀座のど真ん中ドコモショップからすぐの立地。
エレベーターで上階へ上がるのですが、同じビルに郵便局がはいっているため人の出入りが激しいのなんの。
クリニックが郵便局より上にあるのが救いです( ;∀;)
そうじゃないと、「あぁ、この人美容外科で降りるのねー。整形?」って思われそうです。
他の人たちが郵便局で降りてから、すかさず6階のボタンを押すべし!
院内はまるでエステサロンのような雰囲気で、いかにも美容外科って感じです。
先生とのカウンセリングの前に、カウンセラーさんとお話をし、だいたいの内容を伝えます。
大手の美容外科とおんなじシステムですね。
先生は、もちろん院長の水谷先生指名です!
とっても優しそうな先生でした^^
学校の先生にいそうなタイプ。
間違ったことも優しくさとして説明してくれるようなイメージです。
銀座みゆき通りクリニックの特徴はコレ
なんといっても症例数の多さ。
目の下のたるみを専門としている印象です。
なにしろ、ホームページのトップ画像がこれですからね!

とにかく、経験第一の美容整形において、目の下のたるみの手術で
水谷先生より信頼を寄せられる人はいないと思います!!
◆銀座みゆき通り美容外科の結膜脱脂術の種類◆
1,脂肪を取るだけ取り出したものを注入
2,お腹や太ももから脂肪を取って注入ベビーコラーゲンを注入
3,マイクロコンデンスリッチ脂肪を注入
こちらでもゴルゴラインが気になるなら、お腹か太ももから脂肪を取って入れた方がいいね、と言われました。
調べてみると、脂肪注入だけで行うとかなり高額なのに、眼窩脂肪の脱脂とセットで行うとお安くなります。
これは、ゴルゴと手を切るためにもやっておいたほうがいいかな。。。
銀座みゆき通り美容外科の料金
かなりやる気になって、気になる料金のことも詳しく聞いてみました!
しかし、お値段がほかの病院と比べて高い!!( ゚Д゚)
術後の腫れが少なく、イメージ通りに仕上がりやすいコンデンスリッチリポが良いですが、70万円かぁ~~(遠い目)
仕上がりはダブルリポもコンデンスリッチも大差ないと説明されたので、
それなら最初多少多く腫れてもいいから、安い方のダブルリポにしよう!と思い、手術日の調整をお願いしました。
それなら、45万円プラス消費税。(でも高い)
銀座みゆき通り美容外科のモニター料金
銀座みゆき通り美容外科にもモニター価格があります。
病院のホームページで症例写真として使用されるそうです。
脱脂とダブルリポ45万円→35万円
脱脂コンデンスリポ70万円→45万円
ずいぶん安くなるなぁー。
この金額みて安いって意見言ってる時点で、整形ズレしてるのかな?
特に、コンデンスリポ。25万円引きか!!
悩みます。
銀座みゆき通り美容外科の繁忙期の対応
カウンセリングへ行ったのは11月だったのですが、すでに12月の予約も埋まり始めていました。
そして、年末年始は全額前払いで、キャンセルも出来ない旨を説明されました。
ま、年末、美容外科は整形ラッシュで書き入れ時だからしかたないよねぇと思い納得。
でも、なかな予定があわずにその日はそのまま退散。
さぁ、どうしようかな~!!
ご覧いただき、有り難うございました。
続きは別記事で書きます^^
よろしくお願いいたします。

にほんブログ村

美容外科ランキング