手術の時にはたいてい麻酔の注射をしますが、
この麻酔がすっごくいたいんですよね。
プラス料金で笑気麻酔がつけられる時は
迷わずお願いすることにしています。
チキンですから・・・
笑気麻酔を初めて吸ったとき
初めて笑気麻酔を吸ったのは、今から何年前だろう。。
とにかく手術が怖いので、
少しでも気持ちが楽になるものがあるのなら
進んでお願いしたいと思います。
笑気麻酔のお値段は、
だいたい1万円くらいかなぁ。
手術着に着替えて、
手術台に寝かせられて
麻酔科医の医師が登場して。
あぁ、いよいよしゅじゅつだーーーーーー!!
って、恐怖心がマックスになったところで
口元にガスマスクが近づけられます。
麻酔科医さん「大きく息を吸って~」「意識ありますか~?」
わたし「あります、あります(汗)」
麻酔科医さん「は~い。もっと大きく息を吸って~。」
わたし「( ゚Д゚)吸ってます」
。。。このへんで、意識が無くなります。
ガスは、やっぱりへんな匂いというか、味というか。
ガスくさい(あたりまえ)です。
途中まだ意識があるうちは、
「やばい!!このまま麻酔効かなかったら相当痛い思いすることになるぅ!」
って焦ってます。
でも、いつもやっぱり効きます。
じゃないと困るけど!
笑気麻酔とお酒の関係
笑気麻酔は、お酒に弱い人ほど効きがいいんだそう。
わたしは、下戸ではないけど大酒のみでもないので
普通なんじゃないかな?と思うのだけれど
その時によって、効きすぎたりもします。
一回目の眼窩脂肪手術の時は、
笑気麻酔が効き過ぎてしまって
吐き気が出てひどい気分を味わいました。
手術中もおぇってなってしまって
お忙しい先生をお待たせしてしまいました。
スミマセン(´・ω・`)
その吐き気は手術後も続いて、
おうちに帰るときも帰ってからも
それはそれは、のたうちまわる気持ち悪さ。
食事も二日ほど喉を通らないほど
気持ち悪さは続きました。
同じ条件でも笑気麻酔の効きには違いがあるの?
でも、同じ病院で
二回目の手術の時は
ぜ~んっぜん、へっちゃら!
まぁ、手術内容が異なっていたので
麻酔の量がちがったのかもしれないけど
びっくりするほどピンピンしていて、
病院出たままマラソン大会にでも
出られそうなほど気分爽快でした。
なんなんだろうなぁー。
このちがい。
人それぞれ、麻酔の許容量があって
キャパを超えるとドッと気持ち悪くなるのかな。
不明。
笑気麻酔から目が覚めるとき
お医者さん「 〇〇さ~ん!」
お医者さん「 〇〇さ~ん!」
呼ばれて、だんだん意識が戻って
わたし「ハ( ゚Д゚)わたし、気を失ってた!!」
いつも、こうなります。
「うわぁ。麻酔ってすごいなぁ。効くんだなぁ。」
って、感動!!
おかげで痛さや怖さを感じることなく
手術を終えることができるし
ほんと、笑気麻酔さまさまです。
絶対に笑気麻酔はつけた方がいいですよ!
特に、わたしみたいに小心者のひとは、絶対です。
お金では買えない安心が、そこにはあります。
プライスレス

にほんブログ村

美容外科ランキング